2009年度柏ヶ谷中学校PTA活動に関する自分の活動メモ。 自分の活動終了にともない 2010年5月で更新は止めています。

2009年9月26日土曜日

2009年9月26日 上星小学校運動会

2009年9月26日 上星小学校運動会

同日開催の杉本小学校、柏ヶ谷小学校、上星小学校から招待状をPTA会長あてにいただいていた。
会長からは分担してくれとのことで、上星小学校への御挨拶を担当することに。

10時ごろに到着して11時すぎまで一時間ほど本部テントで見学。
小学校ではテントにいる人数が中学よりも多いような気がした。

上星小学校はグラウンドが広く、木陰もあって、割とゆったり見られるようだ。

2009年9月19日土曜日

2009年9月19日 柏ヶ谷中学校体育祭



2009年9月19日 柏ヶ谷中学校体育祭

インフルエンザA(H1N1)の流行で学級閉鎖寸前の中、体育祭は予定通り開催。
曇りで涼しく過ごしやすかったが、風が強くほこりっぽい一日。帰宅後、髪を触るとジャリジャリした。

7:00過ぎに登校。すでに会長、副会長は来ていた。青健連も数名あいさつ運動の準備中。

PTAテントは出されていたがまだ組まれてはいない状態。青健連用(校門)は青健連メンバー中心、PTA用(丸花壇)はPTAと手分けして組み上げる。
机をPTA会議室から青健連テントに1個。PTAテントに1個。 椅子も数脚をそれぞれに。

昼の制服リサイクルバザーの準備も、できるだけやろうということで、体育館にPTA会議室より机を2つと、PTA会議室に保管していた制服類を運び込む。これは昼までは壁際に固めて置いておくだけ。

8:00から腕章を各委員会と学年委員会に渡す。

青健連にはお茶を役員の私物のジャグに入れて紙コップとともに用意。

花いっぱいの花の樽を校門わきに移動作業をしていたところ、教頭先生より、青健連のお昼は第1会議室(お弁当はPTA負担となっている)、来賓の休憩(お昼は出ない) は図書室で、との話。

花いっぱい委員会で図書室を飾っているが第一会議室は何もしていないので、急いで対応していただくことに。当初は青健連も図書室を使うという話しが流れていたそう。

開始がほぼ10分遅れ、そのまま昼までその遅れのままで進行。

午前中の最後のプログラム「エキジビション」が終了した後、体育館にバザー用のレイアウトを展開。
机2個、卓球台3個。卓球台はジャージやポロ類。
制服はハンガーポールにかかった状態。

売れ残りはあったが、かなりの来客で制服も数十着から残り数着までになっていた。
昨2008年は雨で昼食だったため、バザーも来客が少なかった。今年は購入も多かった気がする。

午後は10分遅れで始まって25分遅れぐらいで終了。
白組が勝った。青は追い上げたが届かず。

反省点など
  • 体育館の昼食開放後、閉める時間を決めていなかったため、小さい子供が入り込んで2階に上がってしまい、降りられなくなっていた。一方、小学生男子たちは「去年は遊べたのに今年はなぜだめなんだ」と文句を言っていた。
  • 鉄棒から落ちてけがをした子どもがいた。鉄棒で誰かに押された拍子に落ちて手をついたら骨折した模様。救急車で病院に搬送。
  • 体育館の昼食開放は利用者があまり多くなかった。知らなかったのか、必要なかったのかは不明。
  • PTAテントが風で飛ばされ、アルミの骨が折れてしまった。ペグで固定しなかったから。土が硬くて打てないのでロープで固定するべきだった。壊れたので購入が必要。あったほうがいいのかどうかも検討するべきか?
  • トイレのトラブルが割と多かった。外トイレ男子用の小用便器は2個のうち1個が詰まっていて使えなかった。体育館の女子用は1つの流れが悪かったらしい。昼食後の女子トイレはかなり列が長くなることもあった。土足で体育館のトイレまで誘導はうまくできたが、土足のままトイレを利用する人がいてトイレが余計に汚れた。
  • 校舎とフェンスの間は、仕切りのためのネットを立てていたが、これが午後には倒してあったので小さい子供が入り込んでいた。
  • いつものことだが、ゴミの持ち帰りをしない人が数人いて、解散前に委員会ごとにゴミ拾いをお願いしたらかなり集まった。45L一袋分ぐらい。「ゴミは持ち帰り」をお願いする必要あり。
  • ながらパトロールの腕章、番号を付けて管理したほうが返却管理が簡単。

2009年9月9日水曜日

2009年9月9日 印刷作業

2009年9月9日 印刷作業

体育祭の「ながらパトロール」のスケジュール割りを各常任委員に配布するための作業。

お手紙用の封筒をそろえてみたら本部が一番戻ってきていなかった。

印刷と戻ってきていない封筒の宛名を書いて配布準備。

この作業の後、制服リサイクルバザーや体育祭当日の全体の打ち合わせ。
青健連のお弁当を依頼していなかったことに気が付き、教頭先生に12個注文を依頼。

相談の結果は
・本部男性は7:00登校
・本部女性は7:30登校
・8:00までに体育館にバザーの机2個の搬入、PTAテントへの机の搬入
・8:00 - 8:30はPTAテントで腕章渡し。このとき、お花の水やりができる人にはお願いする
・昼休みになったらすぐに、バザー開始までに卓球台2個の展開、品物の揃え、などの準備

バザー準備については
・制服の量が多い時は8:00までに品物を一旦体育館に搬入して布で覆っておく。
・ハンガー掛けは保健室の借りるか本部私物を使うかどちらかに。

・青健連の方用のお茶を用意。
など。

2009年9月8日火曜日

2009年9月5日 第4回運営・常任委員会





2009年9月5日 第4回運営・常任委員会

親子清掃の反省と体育祭の相談。

親子清掃では78名が参加した。
保護者の飲み物が冷やせないことについて話をしたが、生徒の飲み物を小さくする案にはあまり賛成がいなかった。来年度はさらに生徒が増えるのでそのときには飲み物を小さくしなければならなくなるかもしれない。
あるいは、冷やして持ってきてくれる店を探すか。

体育祭
「ながらパトロール」「駐輪場」など。

11月のトライアングル活動の打ち合わせも。

体育祭、合唱祭、トライアングルと行事が立て続けの2学期だ。

終了後、PTAで購入した簡易テントを張ってみた。二人いれば簡単にできそう。

常任委員会終了後、教頭先生より、体育祭のパトロールを依頼する青健連の方への弁当の予算がない、との相談。とりあえず、PTAの予備費を使うことになるだろう。

常任委員会内で言ってもらえればその場で承認を取れたのだが、終了後なので、事後承諾にすることにして、本部内でのOKをもらう。

日時計花壇の花はきれいに咲き揃った。

所要時間:8:50 - 11:30 (2:40)

2009年9月4日金曜日

2009年9月4日 青健連2009年9月度定例

2009年9月4日青健連2009年9月度定例

中学校は始業式が始まり、トイレ工事も終わった。きれいなトイレになっていた。

社会環境部
街頭一斉補導でかしわ台駅でティッシュ配布をしていたら、乗客から駅に苦情があったらしく駅員から注意を受けたらしい。そこに市議の飯田さんがいたのでこの問題は市議会の一般質問へ。

スポレク
9月13日のスポレクの連内スポーツ大会は会場をおさえていなかったため、順延。10月4日に
開催することになった。

中学校
夏休み中は大きな事件・事故はなかった。
インフルエンザA(H1N1)に男子バスケ部で3人感染し既に治ったのだが、夏休み後半は
部活が休部に。
全校健康調査実施中。

中学校の体育祭のパトロールとあいさつ運動を青健連に依頼。
7時15分集合でやることになった。

終了後、杉小、東柏小の方と立ち話を小一時間ほど。

所要時間 (19:30 - 20:30) 1時間 (このあと立ち話に1時間)